ヤンゴン日本人会

お問い合わせ

MENU

Skip menu
  • ホーム
  • 早刷り版
  • パダウ
  • 生活手帳
  • 会長・役員挨拶
  • 規則集
  • 医療事情
  • お食事どころ
  • ヤンゴン素描
  • 法人会員名簿

パダウへの記事や広告の掲載方法のお知らせ

  • ホーム »
  • パダウへの記事や広告の掲載方法のお知らせ

<<<戻る


パダウへの記事や広告の掲載方法のお知らせ

ヤンゴン日本人会

ヤンゴン日本人会からのお知らせです。機関誌パダウの次号の原稿及び広告の受付開始は、月の最終のウィークデーから数えて8日前のウィークデーから受け付けており、締め切りは5日前の午後4時となっています。詳しくは前月号のパダウの冒頭部分をご覧下さい。

1.広告・宣伝
 投稿する”広告宣伝”の原稿をお持ちの方は、指定された枚数を外注で印刷して、締め切り日までに ジャパン・クラブ まで直接原稿をお届けください。指定された枚数は、ジャパン・クラブにお問い合わせ下さい。

 ジャパン・クラブ TEL: 094-2108-5893 及び 09-3153-6921  E-mail: japanclubygn@gmail.com です。
 パダウの編集の都合により、記事を学校にお届けするようにお願いします。ただし寄稿の内容が、もしかして日本人会の趣旨を逸脱していると思われる場合は、印刷される前に広報担当役員にチェックをお願いされた方が、無駄にならないと思います。政治的なことや人の中傷や名誉毀損、公序良俗に反すること等です。

2.広告費のお支払い

広告・宣伝費をお支払いの場合は、恐れ入りますが原稿締め切り日までに、これもジャパン・クラブまでお支払いをお願いします。

3.記事の投稿

 広告ではない”記事”の投稿については、従来通り無料で掲載致します。jcbookfair@gmail.com に原稿のデータを送信して下さい。これも寄稿の内容が、日本人会の趣旨を逸脱していると思われる場合は、掲載することができません。政治的なことや人の中傷や名誉毀損、公序良俗に反すること等です。

4.規則

ご参考までに、下記に『「ヤンゴン日本人会」 会報(PADAUK)の編集・発行に関する細則』の一部を掲載します。会員名簿の後ろの規則集にも掲載しています。

パダウの編集・発行に関する細則より抜粋

2.発行回数及び時期

会報は原則月1回毎月1日付で発行し、速やかに会員に発送するとともに、ヤンゴン日本人会のホームページも活用する。ホームページへの記事や広告の掲載についても、この細則を適用する。

3.広告・宣伝費の特例

日本人会会則第4条(2)法人会員の規定に基づき、法人会員が自社の広告・宣伝を行う場合、その広告・宣伝費は免除される。ただし用紙と印刷代は自己負担とする。

4.広告・宣伝は1回当たり紙面を最大A4サイズ1頁に限定するが、掲載する回数に制限を設けない。但し、同一内容の広告・宣伝については2回迄とし、広報担当役員がこれを判断する。

以上、宜しくお願い致します。

PAGETOP
PAGETOP

No.0908, 9th Floor, Sakura Tower, No.339, Bogyoke Aung San Road, Kyauktada T/S. Yangon, Myanmar

入会

入会特典
入会案内

日本人会活動

活動案内
会長・役員挨拶

ヤンゴン情報

医療事情
お食事どころ
ヤンゴン素猫
CLICK TO VERIFY: This site uses a GlobalSign SSL Certificate to secure your personal information.
Copyright © ヤンゴン日本人会 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 早刷り版
  • パダウ
  • 生活手帳
  • 会長・役員挨拶
  • 規則集
  • 医療事情
  • お食事どころ
  • ヤンゴン素描
  • 法人会員名簿